2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

新事実!!!in my life

6月ってともすると、年の折り返し地点だと思われていると思いますが、 正しくは、 7月2日です。 だからまだまだ、今年も折り返していないのでよろしく。

punch & loma prieta

ツアー中なので観に行こう!! endzweckと一緒なのは、 土曜日の京都と 日曜日の9スパイスだ!!

プロダクティブ・プログラマ -プログラマのための生産性向上術

プロダクティブ・プログラマ -プログラマのための生産性向上術 (THEORY/IN/PRACTICE)作者: Neal Ford,島田浩二(監訳),夏目大出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2009/04/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 14人 クリック: 242回この商品を含…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P53 問題2.15

誤差が0の区間(この場合1)との積算は、誤差の増加はない。 区間(R1、R2)同士の演算が少ない方が誤差が少なくなる。

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P53 問題2.16

(注意: この問題は非常に難しい.) と書いてあるのでまともにやっていないけど、計算の量が増えれば、誤差は増えると思う。工夫は、、、できるのかなぁ。。。

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P53 問題2.14

Lemの正しさを示すには実際やってみることです。実装 #!/usr/local/bin/gosh ;; -*- coding: utf-8 -*- (use ggc.debug.trace) (use math.mt-random) ;;interval (define (make-interval a b) (cons a b)) (define upper-bound cdr) (define lower-bound car…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P53 問題2.13

題意は以下、・二つの区間の積の相対許容誤差を、因子の許容誤差をつかって近似できる簡単な式があることを示す。 ま、取り合えずあれだ、二つの区間の積をやってみればわかるだろうという、 大雑把な感じでやってみる。 積をとる二つの区間をi0とi1とする …

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P53 問題2.12

何だか忙しくていろいろブログをかけなかったけども。 やっとこ続き行きます。 で、この問題ですがたいした問題ではないです。 ・構成子make-center-percentを定義 ・選択子percentを定義 俺は過去を振り返らない。 ということで、もう実装だけをかいておわ…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P53 問題2.9

文章が難しい。 頑張って読んでみるとこういうこと。・二つの区間の和(または差)の幅は、足されるべき(または引かれるべき)区間の幅だけの関数であることを示せ。 ・んで、乗算と除算についてはこれが成り立たないことを示す。 一つ目の「二つの区間の和の..…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P53 問題2.8

この問題は、intervalどうしの差を求める。 手続きsub-internalを定義 んで、難しいのがどんな場合に、差は最小値、最大値になるのか? どういう組み合わせがあるか考えてみる。 大 - 大 小 - 小 大 - 小 小 - 大 この四つの中から考える。 んー。 仮に以下…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P53 問題2.11

やることは、 ・Benが言っているように手続きを書き直す。 Benがそもそもなにを狙っているかというと、 今まで使っていた、mul-intervalはmaxとかminをつかって、 最小値と最大値を出していて結構ずるっこい。 だけど、これをちゃんと整理して作り直しましょ…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P53 問題2.10

・0に跨がる区間があったら、エラーを出す!と言うのをやればいい。 ちょっと自信ないけど、もう実装です。 #!/usr/local/bin/gosh ;; -*- coding: utf-8 -*- (use ggc.debug.trace) (use math.mt-random) ;;P53 ;;和 (define (add-interval x y) (make-inte…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P53 問題2.7

この問題は、 選択子upper-bound 選択子lower-bound を求める問題。 これはそんなに難しくない。対を作るのは、consだから、、、 (define upper-bound cdr) (define lower-bound car) これでいいのかな? 僕はかなりはりきって。 (define (lower-bound inter…

古いmysqlクライアントから、新しいmysqlサーバに接続する

mysqlのバージョンはどんどん伸びていき今では、5.1ですか? マーそんな感じ。 4から5あたりにバージョンアップしたタイミングで、 パスワードを暗号化する方法が変わった。 だので、ユーザを作ったとき、古いmysqlクライアント用に パスワードを登録をする…

ひねり潰す

「ひねり潰す」について何か書きたくなったです。 ソース http://s03.megalodon.jp/2009-0617-1114-52/ameblo.jp/miraizblog/entry-10250941904.html (魚拓) http://v.japan.cnet.com/blog/shoji/2009/04/28/entry_27022071/ んで、書いた奴はこのブログ消し…

おみやげ

そんで会社の人に、ドリアンチョコレートをあげたら、 殺人はやめてくださいと反感を買いました。 んふー=3追記 http://twitter.com/unk/status/2189322725 特に暗殺の予定はなかったです。 http://twitter.com/mahata/status/2190168330 マレーシアの科学力…

マレーシアツアー

マレーシアでライブをやってきました。 クアラランプールとペナン島で。 楽しかったです。 写真は多分誰かがあげてくれると重います。

69の日

GDDのあと、今日はライブでした。 69の日で、渋谷cyclone。hardcore fun club/coke head hipstarsのこばさんと、abnormalsの巨海さんと 97年ごろのインディーズシーンのお話をしてとてもおもしろかった。 このお二人、めちゃくちゃ仲良くていいすねー。 こう…

Google Developers day 2009

Google Developers day 2009に行ってきた。待ち望んだ、Androidデバイスを手にいれた。 遅い、遅すぎるよ!! 去年だったら、どんなによかったか!!! 実は去年、Androidでなんかつくって、学校の修論にして卒業したかったのだ。 まあいいや、あとで写真を…

話す

話す目的って二点に集約されていると言われているらしいです。 「情報」の共有 「感情」の共有 ちょっと大事な事っぽいのでブログに書いてみました。

#!(shabang)

みんな元気か!元気に#!打ってっか? そういうことで、shでもperlでもrubyでもpythonでも まーそのほかいろいろでも、cgiだのなんだのをスクリプト言語みたいなので スクリプトファイルだけで動かしたきゃ #!/usr/bin/perlみたいのが必要なんだ。 でないと、…

最近忙しかったという話

なんだかこの一週間位いろいろ忙しかった。 新潟、小岩、wallとEndzweckのライブ。 学校のレポート。 仕事のことなど。 そして貴族としての社交活動 忙しくっても心は暇を持て余してます。 メンタル貴族

ナーフ

社内でナーフを打ちまくる会というのをやっていたので 軽く参加させてもらってきた。ナーフ N-ストライク マーベリック出版社/メーカー: トミーダイレクト発売日: 2009/04/23メディア: おもちゃ&ホビー購入: 5人 クリック: 329回この商品を含むブログ (12件…

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

はじめてのGTD ストレスフリーの整理術作者: デビッド・アレン,田口元出版社/メーカー: 二見書房発売日: 2008/12/24メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 118人 クリック: 1,322回この商品を含むブログ (289件) を見る僕は生意気にGTD歴4年以上だ。 特に大…

Debug Hacks

Debug Hacksがあたった!! http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/20090529 ツイてる。これはとても嬉しい事で、僕は社内でも有名なオライリーシャツコレクターな上 gdbがよく理解できていない上、 吉岡さんからメールが来たりするなんて言うだけで嬉しい訳だ。 …