2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Earth Crisis

6月にインドネシアにツアーに行くんだけど、 場合によってはEarth Crisisと一緒なのかもしれないという自慢。 Fire Stormとかやられたら鳥肌たつ。。。。 で、earth crisisのフライヤーかと思いつつ Loyal to the grave Numb !!!!!!!!!!!! 皆さ…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P29 問題1.28

[追記20090226] これソースコードのところ、間違ってます。 教科書の以下のくだりに目をつけた。 つまり1でもn-1でもないがその二乗がnを法として1になる数がなかったか調べる。そういうnを法とした1の自明でない平方根があれば、nが素数でないことが証明で…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P29 問題1.27

ここで出ている、charmichael数っていうのは、 561、1105、1729、2465、2821 っていう数で、 Felmatテストはパスするけど、素数ではない数。 教科書に書いてあった nを法として合同 とかいうことば。 先々週ぐらいに、教えてもらったのに、そもそも意味がわ…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P29 問題1.26

そもそも、 (* (expmod base (/ exp 2) m) (expmod base (/ exp 2) m)) なんてことをやると、ここで計算が二系統に分かれる。しかも同じ計算を倍々にし続けることになる。 これはめちゃくちゃスペースをくう。整数の平方を求めるのに比べて大きく遅くなる。 …

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P29 問題1.25

とりあえずは、ここに書いてありますexpmodを実装してみる。 1 #!/usr/local/bin/gosh 2 ;; -*- coding: utf-8 -*- 3 4 (use ggc.debug.trace) 5 (use math.mt-random) 6 7 ;;random;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 8 (define mt (make <mersenne-twister> :seed (sys-time))) 9 (defin</mersenne-twister>…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P29 問題1.24

Fermat法を利用してのprime-test ちゃんと、θ(log n)な感じの計算量増加。 底を10とすると、nが100倍されても、計算量が2倍ってやつ。 nが1000倍なら計算量は3倍。いけてます。 goucheだからかわかんないけど、教科書のFermat法の実装を使うだけだとエラーが…

今日

今日はずっと家にいた。 お昼は残ったご飯でバターライスを自分で作った。 昼間っから家にいすぎるのもアレだと思って 立ち読みでもしようと 近所の文教堂っていう三茶の駅の側の本屋に行く。途中でeventodayのショウヘイくんにあったので ぶっ叩いておいた…

ロベールのC++入門講座 正誤情報

ロベールのC++入門講座(第二刷)で誤記を発見しました。 こういうのどうしていいかわからないので、とりあえずメモ。 追記 本家正誤表に反映されてた!!!!!! ブログ便利すね。 P362のArrayStream.cppのソースコードの18行目 誤 void ArraySteram::SetBas…

このゆびとまれ、トシュ企画

久々にバンドの話。 今年はバンドの話もちゃんと書く事に決めた。。。たぶん。 今日は中野のムーンステップってとこでライブだった。としゅ君という、若干僕と顔が似てる人の企画。 んで、その彼が今日の一番目の出演のバンドでした。 SHY BOYZというらしい…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P29 問題1.22 1.24

タイトルの問題で、Gaucheにない関数(runtimeとrandom)を使うのでそれを覚え書き。誰かのブログから取ってきたんだけど、誰のだか忘れた。 ;;runtime (define (runtime) (use srfi-11) (let-values (((a b) (sys-gettimeofday))) (+ 1000000 b))) randomは結…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P29 問題1.22

こんな感じ。 #!/usr/local/bin/gosh ;; -*- coding: utf-8 -*- (use ggc.debug.trace) ;;runtime;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; (define (runtime) (use srfi-11) (let-values (((a b) (sys-gettimeofday))) (+ 1000000 b))) ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;1-…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P29 問題1.21

たぶんこんな感じ。 1 #!/usr/local/bin/gosh 2 ;; -*- coding: utf-8 -*- 3 4 (use ggc.debug.trace) 5 6 (define (square n) 7 (* n n)) 8 9 10 (define (smallest-divisor n) 11 (find-divisor n 2)) 12 13 (define (find-divisor n test-divisor) 14 (co…

計算機プログラムの構造と解釈 第二版 P29 問題1.23

教科書通りでだいたい、2倍程度はやくなった。 計算時間が、60%になったってとこか。 10%はなんかのオーバーヘッドとか、1の加算の方が、2の加算より早いとか云々。 変えたのは、21行目から25行目 1 #!/usr/local/bin/gosh 2 ;; -*- coding: utf-8 -*- 3 4 (…

ドラゴンボールZ

アニメ「ドラゴンボールZ」、再編集・再アフレコ・HDリマスターで再放送決定! http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1214733.html 2009年4月5日(日)朝9:00よりフジテレビ系列にて放送スタート!なんだってさ。 頼むから、前回のあらすじとか、プーア…

Developpers Summit 09

デブサミ09に参加しました。2/13のセッションで参加したのは以下。 これからのWebテクノロジーを予測する 秋本裕樹 まず、資料はこちらです。 http://akimoto.jp/presentation/developers-summit-2009.html web2.0、クラウドコンピューティング OpenID、Open…

Developpers Summit 09

デブサミ09に参加しました。2/12のセッションで参加したのは以下。 クラウドによるソフトウェア開発パラダイムの進化 萩原正義 後で書きます。 未来につながる言語〜ある言語おたくの視点から まつもとゆきひろ 後で書きます。 時を超えたプログラミングの道…

gitというモノを始める。

会社の同僚に、id:mahataという人がいる。 正確に言うと、別の会社の人なんだけど、 うちの会社が間借りさせてもらってる会社の人なので、 いちいち書くのメンドクサイのでそういうことにする。 彼はプログラマーで、かなりプログラマーだ。 僕は彼より人生…

C++実践プログラミング

C++実践プログラミング作者: スティーブオウアルライン,Steve Oualline,望月康司,クイープ出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2003/09メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 60回この商品を含むブログ (35件) を見るこの本をよみました。 実は去年の…

今日からこっち。

ちょっと気分を変えて unlearned ってidはshai huludの初期の曲。 やっぱshai huludやばいね。

Shibuya.lisp テクニカルトーク#2

http://shibuya.lisp-users.org/2009/01/30/sltt-2/おお、 第一部「Technical Talks」 14:35 Mosh Internals & SRFI-98 (ひげぽん/サイボウズ・ラボ株式会社) 15:15 休憩(10min) 15:25 Lisp quote unquote (黒田寿男/数理システム) 16:10 大休憩(35min) 16:4…