Androidのエミュレータのhostsの件

目的

タイトルはいったいなんなんだ、さっぱり意味が分かりません。

僕はAndroidエミュレータからMac OS X上にあるvm上のwebサーバにアクセスしたい。

問題はAndroidエミュレータってiOSエミュレータとちがって、ホストOSにあるhostsファイルを参照してくれない。 だから、エミュレータ上にある、/system/etc/hostsを書き換えてやればいい。

と、単純なことなんですが、エミュレータの設定しくじると、 そもそも/systemのディスクサイズが足りなくて、

adb push ./hosts /system/etc/hosts #=> failed to copy './hosts' to '/system/etc/hosts': Out of memory

とか怒られる。

なので、エミュレータの設定をする時に、storageは念のため大きめにする。 僕の場合は、とりあえず2048MBにしたんだけど、/systemはデフォルトパンパンにするようになってるぽく、/systemをちょっと広げてあげないといけない。

設定

Android Stadioでやります。

エミュレータの設定はどこでやるんだか忘れてしまいましたが、 storageを大きめにしましょう。

次にディスク(storage)のパーティション設定です。

Run -> edit configuration -> Emulatorタブ -> Additional command line options

にチェックをいれつつ、フォームに

-partition-size 256

といれてやる。

ちょっと前後しますが、adbにパスを通す。zshrcでも、なんでもいいんで、下記を追記

export PATH=$PATH:/Applications/Android\ Studio.app/sdk/platform-tools

以下からは、エミュレータを立ち上げた時に、毎回行う必要がある作業です。

エミュレータの/system以下を読み書き可能にする。

adb remount # エミュレータの/system以下を読み書き可能にする。

あらかじめ準備したhostsをエミュレータに入れちゃいます。

adb push ./hosts /system/etc/hosts

さてこれで終了です。

設定したhostsが生きてるか、エミュレータchromeとかで確認してみましょう。

おまけ

ちなみに、下記のようにすると、エミュレータのディスクサイズを確認できます。今回の場合は、以下のような感じ。

$ adb shell # エミュレータのシェル起動
# df

とやると、

# 中略
/system                248M   198M    49M   4096
# 中略

ってかんじで。

あと、以下で、hostsの内容とか確認できるし。

adb pull /system/etc/hosts ./hosts # 現在入ってるhostsを落としてくる

参考