Xorg RandR(ディスプレイをあれしたりするあれ)

僕はmacbookubuntuをつかっているんだが、
デュアルディスプレイとかもできたし、いろいろできるようになった。


紆余曲折してできるようになった瞬間にポァーっとして
すっかり経緯を書くのをわすれた。


結果として、
thinkwiki
http://www.thinkwiki.org/wiki/Xorg_RandR_1.2
を見ればわかるというとこもありますが、


設定をかいてrc.dっぽいなまえをつけて
ある場所に保存しておけば、ログインのタイミングで設定をいろいろできる。


なんかこんな感じがいいらしい。根拠はしらぬ。
/etc/X11/Xsession.d/45custom_xrandr-settings


まーもうちょっとよく調べてみようとはおもうけど、
結局僕はディスプレイは一つで動かしてて、
以下のような45custom_xrandr-settingsをつかってます。

#Ifanexternalmonitorisconnected,placeitwithxrandr

#Externaloutputmaybe"VGA"or"VGA-0"or"DVI-0"or"TMDS-1"
#EXTERNAL_OUTPUT="VGA"
EXTERNAL_OUTPUT="TMDS-1"
INTERNAL_OUTPUT="LVDS"

#EXTERNAL_LOCATIONmaybeoneof:left,right,above,orbelow
EXTERNAL_LOCATION="right"

case "$EXTERNAL_LOCATION" in
  left|LEFT)
    EXTERNAL_LOCATION="--left-of $INTERNAL_OUTPUT"
    ;;  
  right|RIGHT)
    EXTERNAL_LOCATION="--right-of $INTERNAL_OUTPUT"
    ;;  
  top|TOP|above|ABOVE)
    EXTERNAL_LOCATION="--above $INTERNAL_OUTPUT"
    ;;  
  bottom|BOTTOM|below|BELOW)
    EXTERNAL_LOCATION="--below $INTERNAL_OUTPUT"
    ;;  
  *)  
    EXTERNAL_LOCATION="--left-of $INTERNAL_OUTPUT"
    ;;  
esac

xrandr | grep $EXTERNAL_OUTPUT | grep "connected"
if [ $? -eq 0 ]; then
#  xrandr --output $INTERNAL_OUTPUT --auto --output $EXTERNAL_OUTPUT --auto $EXTERNAL_LOCATION
  xrandr --output $EXTERNAL_OUTPUT --mode 1680x1050
else
  xrandr --output $INTERNAL_OUTPUT --auto --output $EXTERNAL_OUTPUT --off
fi


関係ないけど、我ながら適当なブログだなぁ。